fc2ブログ

ハナヤマタコラボカフェ感想

皆さんこんばんわ。
本来なら時系列順ならばアニサマの記事に入るのですが、
僕自身がどういう構成で書こうか悩んでいるため比較的書きやすいこちらの記事を先に書くことにしました。

このハナヤマタのコラボカフェはキュアメイドカフェで行われました。
期間は9月5日から9月15日まででした。
僕は友人と一緒に13日の土曜に朝から並んでました。
ちなみにこのために慌てて昼間のバイトを急遽変わってもらいました
145_convert_20140918214716.jpg
僕が頼んだ注文です。
花咲く!鳴子月見そば、ドリンク(ヤヤ)

146_convert_20140918214855.jpg
友人が頼んだ注文。
鳴子のライスケーキ、ドリンク(右が多美、左がなる)

148_convert_20140918215206.jpg
よさこい青春!きらきら甘味プレート(僕注文)

149_convert_20140918215231.jpg
氷あんみつ(ヤヤ)(僕注文)

151_convert_20140918215434.jpg
氷あんみつ(多美)(友人注文)
マグカップ

152_convert_20140918215552.jpg
合計で10点注文したので10枚シールをもらったのですが、
なんと5種の2セットでもらいましたので仲良く2つに分けました。
ちなみに途中の写真にもありますが、この2人鳴子を持参してきました。
特に打ち合わせをしたわけではないので驚きました。
月末にはカラオケアドアーズで行われているコラボルームに行くので楽しみです。
最後にできればかやたんが座った席につきたかった……。
スポンサーサイト



6月終了アニメ個人的ベスト3

皆さん、おはようございます。
昨日ブログで盛大に息巻いて二本目を書くと言っておきながら......

寝オチしました(笑)
更新を待ってた皆さん申し訳ありませんでした。

さて今回の記事は6月に終了したアニメのベスト3です。
ということは、春アニメの1クールものはもちろん。
冬アニメの2クールもの、秋アニメの3クールものも含みます。
とにかく6月に最終回を迎えたものです。

それではまず第3位、「弱虫ペダル」はっきり言って最初、この作品はゆかりんが出るから見ようかなぐらいにしか思ってませんでした。
しかし、だんだんお話が進むごとに面白くなっていき、気づいたらどっぷりはまってました。
高校まで野球をやっていた影響かスポーツジャンルの作品を見るとつい熱くなってしまいます。
ベストエピソードは29話「山頂」
このお話は感動で泣いてしまいました。
不完全燃焼な形で終わってしまったので10月から始まる二期が楽しみで仕方ありません!

次に第2位、「一週間フレンズ。」
1位の作品がなければ間違いなく1位でした。
僕は原作を読んでいたのでずっと心待ちにしていました。
細かいところまでしっかり作りこんでいて
毎週毎週楽しみにしていました。
最後のオリジナル展開も素晴らしいまとめ方でよかったです。
ベストエピソードは色々ありますが一つをあげるとしたら、
12話「友達になってください。」
この回の年末の祐樹と会えて香織がいきいきとしていたこと。
最後の二人で「友達になってください」と言ってからの「奏」
文句のつけようのない入り方と本当にお話とぴったりだなと再認識しました。
4話の「友達とのケンカ。」と大いに悩みましたが、このようになりました。
ただ、一つ言わせてもらうとしたら、お話の展開上仕方なかったとはいえ
一が笑うシーンってないんですよね。
それが心残りで仕方ありません。
アニメでは描かれてませんが一は本当にいいやつです。
原作を読んでいただければわかっていただけると思います!!

1位の前に番外編。
「僕らはみんな河合荘」
あのもどかしいというかそんな雰囲気が好きなもので面白かったです。
個性的な登場人物。
僕もあんな青春を送ってみたかったです。
(変人処理ではありませんよ?)

「ご注文はうさぎですか?」
これも原作から入った作品です。
原作の絵がとても可愛くて衝動買いしました。
アニメはとにかくみんな可愛かったよおおおおおおおおおおおおおおおおお!
原作ではココア推し。
アニメの始めではチノ推し。
途中からシャロ推し。
……推し変わりすぎですね(笑)
だってうさぎにいじめれているシャロが可愛くって......。
でも最終回のチノの「お姉ちゃん」には発狂しました。
ぜひとも次回は「お兄ちゃん」って呼んでほしい......。
え?それはない?
......そうですか。
それならシャロに言ってもらうからいいですよ。
もじもじと恥ずかしそうに「......お兄ちゃん」と。
想像しただけで身悶えしてきます。
でもでも千夜と一緒にシャロをいじるのもしてみたい!
原作は続いていますのでこれからの展開が楽しみです。
この作品も感想書けばよかったなぁと今更に後悔です。

お待たせしました。
それでは第1位、「ラブライブ!」
人によって意見は違うかと思いますが、僕の中ではダントツでした。
この春の中でこの作品だけ全てにおいてクオリティが違ったように思えます。
僕的に始めはそれほど期待していませんでした。
悪い意味の方ではなく絶対に外れないだろうといういい意味です。
しかし蓋を開けてみると期待を大いに上回る出来。
毎回楽しみで仕方ありませんでした。
各キャラにスポットがあたり、より魅力が引き出されていました。
ベストエピソードは9話「心のメロディー」12話「ラストライブ」
どうしても1つに絞れませんでした。
9話はもう「Snow halation」と友人達の働きに尽きます。
12話は3rdライブを思い出しました。
「KiRa-KiRa Sensation!」の「みんなで叶える物語」という歌詞を聞いたあの感動が残っています。
どの回も本当に良くて悩みます。
最終回穂乃果の「私、やり遂げたよ。最後まで!」からの「Oh,Love&Piece!」が良くて。
数え上げたらきりがありません。
これで終わりではなく劇場版もありますので楽しみです。

皆さんはどの作品のどの話数が印象に残っていますでしょうか?

春アニメ個人的注目作!

皆さんこんばんは。
いよいよ今日から4月です、エイプリルフール!
早々に友達のことを騙してきました(笑)
そして消費税が8%に。
さて今回は個人的に4月から始まる注目の新アニメをいくつか取り上げていきたいと思います。
ここだけの話。1月からのアニメのベスト5を記事にしたかったのですが、
未だに見てない作品が多いため諦めました……。


まず、ご注文はうさぎですか?
http://www.gochiusa.com/
芳文社「まんがタイムきららMAX」で連載中の漫画です。



全体的にほんわかのんびり。
つまり癒し系なジャンルに入ると思います。
そして、原作の方の絵を知っている方はわかると思いますが
とにかくカワイイ!
本当にその一言に尽きます。


次に魔法科高校の劣等生
http://mahouka.jp/
電撃文庫で刊行されているライトノベルです。



原作を読んでいないのでどういう展開になるかわかりませんが期待度は高め。
戦闘シーンがどれぐらい迫力のあるものに仕上がるか見ものです
いずれ原作を購入して読みたい。


次に、一週間フレンズ。
http://oneweekfriends.com/index.html
ガンガンJOKERで連載中の漫画です。



原作を購入しているときはまさかアニメ化するとは思ってもいませんでした。
なのでとても喜んでいっぱいに。
注目度で言えば1、2位を争います。
2期ものの作品を入れなければ僕の中ではダントツで1位の期待度。
内容の方は本当に切ないしもどかしい。
そして「友達」について考えさせられることになると思います。
ですが、きっと青春っていいなあと思う素晴らしい作品になってくれるはず!
その上、OPの楽曲もこのPVで流れてますがいい曲!
もう放送が待ちきれません!


最後に、ラブライブ!
http://www.lovelive-anime.jp/



ライバーにとって待望していた2期です。
正直、1期最終回の後。
どういう風に続きをするんだ? という疑問でいっぱいでした。
しかし、PVを見たらもう放送が楽しみで仕方ありません。
そして今回はどんな楽曲がくるのか、期待で胸が膨らみっぱなしです!

とまあこんな風に個人的に注目作を挙げてみました。
皆さんはどんな作品を楽しみにしているのですかね?
ジョジョとかが挙がるんでしょうか?

続きを読む

Anime Japan

Anime Japanに参加された皆さんお疲れ様でした。
僕も初日に参加してきましたがすごい人ごみでびっくり。

国際展示場駅
002_convert_20140324233747.jpg

001_convert_20140324233718.jpg

003_convert_20140324233809.jpg
他にもアニメのものが色々掲示されていました。

今回、ブロッコリー、フロンティアワークス、KADOKAWAのブースの物販に行きました。
ブロッコリーブースの流れの速さに大変驚きそんなに並ぶことがなかったです。
フロンティアワークスも30分くらい並んで買うことが出来ました。
KADOKAWAは......。
レジまでたどり着くのに2時間かかりました。
その上購入しようと思っていたラブライブ!アクリルキーホルダーの穂乃果が僕の
少し前で完売に。
思わず叫びたくなるほどにショックでした。
でも、列の途中でうすあおさんにお会いすることができました。

その後はランティス祭りのステージの時間まで色々回ってみることにしました。
005_convert_20140324233904.jpg

007_convert_20140324233943.jpg

008_convert_20140324234002.jpg

009_convert_20140324234022.jpg

010_convert_20140324234044.jpg

そしてランティスステージ。
ミニライブは僕の周りの席の方たちが盛り上げてくれる方たちでしたので
楽しむことが出来ました。
追加アーティストでμ'sがランティス祭りに出演することが決まり最高でした。

その後は知り合いの方達とピザライブ!
012_convert_20140324234119.jpg
バンダイチャンネルでラブライブ!ステージの配信の観覧。
まさかチケット外れて見ることが出来るとは思ってませんでした。
ステージに参加された方も楽しかったと思いますが、こちらも大変盛り上がってました。

最後に飲み会。
013_convert_20140324234137.jpg
写真はトランプでの景品です。
僕も色々もらいました。
景品を用意していただいた方々ありがとうございました。
終電の関係上途中で抜けてしまいましたが、一度最後までいたいです。

ピザライブ!、飲み会と参加された皆さんありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
つくづくいい人たちにめぐることが出来て幸せだなと感じてます。
次はブシロライブでお会いできるのを楽しみにしてます!
プロフィール

クリファ

Author:クリファ
アニメ、声優が大好きです!
LiED代表
プロデューサー兼支配人
王国民であり、わっかメイと、伊藤家でもあります。

緩い感じで更新していく予定ですので気楽に見ていただけたら幸いです。

どうかよろしくお願いします!

Twitter https://twitter.com/lyricalnotch

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR