fc2ブログ

一週間フレンズ。4話感想

昨日からLe repas(ルパ)桜ヶ丘店で作中に出てくる‘たまコッペ’が発売されました。
僕も東京に行く機会があったら買いに行きたいです。

さて今回の話「友達とのけんか。」
前回の話で少し前進した二人ですが、祐樹と香織が初めてけんかする話です。
将吾と香織が公認の友達となったことを知った祐樹が言ったセリフ
「俺はお前が嫌いだ」
気持ちはわからなくはないので好きです。
まあ、将吾からしたら迷惑以外の何者でもない。
なぜ香織が屋上に行くことが出来るのか説明されてましたね。
……先生、そんなことでいいのかよと思いました。
そして祐樹の嫉妬心が爆発してけんかに発展してしまいます。
不運が重なり香織は日記を落とし、風邪を引く。
てか、香織ちゃんにぶつかった自転車の運転手。

……許すまじ。

前回から引き続き将吾の見せ場がありました。
面倒くさいと言いつつも祐樹の愚痴を聞いてくれたり、香織にヒントを出そうとしたり。
本当にイケメン過ぎる!
僕が女子だったら間違いなく惚れてます。

祐樹にも日記を見つけるという見せ場はありました。
といっても授業サボってですけど(笑)
それに痛恨の一撃をもらいましたが。
しかし香織に「もしかしてあなたの大事なもの物って私のと一緒なの?」と聞かれて
「おれは一緒だといいなって思うよ」と返すところは惚れました。

そして、日記を見つけるシーン。
香織が祐樹の名前を呼ぶところは胸が熱くなり、
その後の香織が祐樹の手を握るところはきゅんとしてもだえておりました。
最後のシーンで祐樹が忘れ物と言って
「友達になってください」で終わる演出はずるいなと。
最後の香織の笑顔が可愛すぎる!

この話は前半の山だったので僕的にはこの話は2話くらいの尺を使ってやるのかなと思ってましたが実際は1話で素晴らしい演出でまとめてくださいました。
本当にいい青春を過ごしているなあと。

僕もこんな可愛い子と青春を送りたかった!

あっ、おまけの四コマ読みました。
http://blog.jp.square-enix.com/magazine/joker_omake/
やっぱり4コマだと祐樹が変態っぽくなりますね。
僕が祐樹の立場だったら当然同じことをします!

次回は新キャラが登場します。
どんな子かは見てからのお楽しみです!
スポンサーサイト



ラブライブ!4話感想

皆さんこんばんわ。
あと少しで4月も終わりですね。
ということはブシロライブまで1ヶ月切ったということです。
今から楽しみです。

さて本題。
今回のお話「宇宙No.1アイドル」

タイトル、予告どおりにこ回でした。
冒頭の穂乃果の夢オチ。
その後のデジャブに「石鹸」発言。
特に「石鹸」はツボ。
それににこの存在の薄さ。まさかあの手の形にするまで思い出されないとは思っていませんでした。
にこの彼氏疑惑で嫉妬してた真姫ちゃん。可愛かったですしさすがにこまき!
車の隙間に入れないほどの希のむn。
にこにわしわししてましたが僕も希にわしわししたい
いいえ、なんでもありません。
バックダンサー扱いされてにこに迫る海未ちゃんと絵里。
僕もあんな風にしかられたい
いえいえ、怖かった。
そして、にこの妹たちと弟が登場!
特にこころちゃん可愛かった!
危うく穂乃果推しをやめてこころちゃん推しになりそうに。
最後のにこが一人のアイドルとしてではなくμ'sとして宇宙一になると宣言したシーンに感動しました。

EDのカップリング曲の「COLORFUL VOICE」視聴しました。
この曲もよかったです。

毎回30分があっという間です。
次のお話はどうなるんでしょうか?
来週が待ち遠しいです。

一週間フレンズ。第3話感想

皆さんこんばんわ。
この1日に2本の感想ブログも習慣化してきたこの頃です。

さて今回は「友達の友達。」
ついに将吾が本編に絡んできます。

さて、感想ですが。
お、お弁当、だと?
祐樹、羨ましい。
僕も香織に毎日お弁当作って欲しいよ~!!
……ごめんなさい。取り乱しました^^;
気を取り直して。
将吾に秘密を打ち明けるところのシーンは正論を言ってはいるのですがあまり将吾に好感を持てません。
だって、なんか香織をいじめているみたいな気がして。
本人はただ率直に思ったことを言っているだけなんですけどね^^;

クラスメイトに陰口叩かれ泣く香織の前に現れたのは将吾!
さあ、全国将吾ファンの皆さんお待たせしました。
かく言う僕も将吾のファンであります。
今までの話で1番の見せ場。
この話を見る前からかなり期待してました。
来るぞ来るぞ!

……あれ?

あのシーンがない。
恐らく見落としたのだろう。
もう一回。

…………。

やっぱりない!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
なんてことだ、あのシーンがないではないか。
……ショック。

―しばらくお待ちください―

……大変取り乱しました。
原作では
IMG_0162[1]_convert_20140421020058

というのがカットされてたものですから僕には少し物足りなく感じました。
けど、アニメはアニメでいい感じに将吾の見せ場になったのではないかなと思います。
いつ来るのかと思ってましたが砂糖18gのシーンをラストでもってくるのは反則!
これで二人が少し前進できるといいのですが……。
どうやら次の話からシリアスな話になりそうですね。
恐らく前半の山場になるかもしれないです。

ラブライブ! 第3話感想

皆さん、こんばんわ。
ラブラバ!に参加された皆さんお疲れ様でした。
TL見てると楽しい雰囲気が伝わってきて羨ましいです。
なんと、次回のラブラバ!が6月末に東京で開催ということで僕も参加させていただこうと思います。
ただ、規模が今回よりも大きくなるみたいで人見知りが激しい僕としては馴染めるかどうか少し不安です。
それでもきっと素晴らしいオフ会になると今から楽しみです。

さて、今回は「ユメノトビラ」

次回予告でARISEがいましたので来るのかなと思ってましたけど出てきましたね。
1期では本編に絡んでこなかったのでうれしいです。
それぞれのキャラの個性を見ることが出来ただけでなくなんと新曲まで。
本当にずるいです!
あ、ちなみにARISEはつばさちゃん推しになりそう。

そして、μ's。
これまでライブでやった場所が映りましたね。
アイドルのことになると途端に人が変わる花陽は嫌いじゃないです。
真姫ちゃん、μ'sメンバー以外のクラスの子と話しているのを見てると成長したなと思いました。
どんなにメンバーの士気が下がっていてもそれを鼓舞する。
それが穂乃果のいいところですよね。
にこはいいオチをありがとうございました(笑)
そしてことりママの爆弾。
あれは笑いました。

新曲はサブタイトルと同じで「ユメノトビラ」
前回の合宿からの通りユニット毎に歌ってます。
歌いだしが各ユニットのリーダーということでことり肌が。
もう最高でした!
早くFULLで聞きたい!

そして穂乃果の友人達。
本当にいい子達です。
感動しました。

いずれあるだろうと思っていたμ'sとARISEの絡み。
こんなに早くあるとは思ってもいませんでしたが、熱かった。
やっぱりライバル同士の切磋琢磨ってやってた部活柄燃えます。

それではこれから一週間フレンズ。の待機します!

……しかし、ミュージックスタートとしたかった> <

一週間フレンズ。 2話感想

皆さんどうも。
待ちに待った第2話。
この1週間楽しみにしておりました。

さて今回は「友達との過ごし方。」

第1話のラストは祐樹のことを忘れた香織に「友達になってください」と言ったところで終わりましたね。
再び2人は友達になります。
そして今回は香織に日記を書くのを提案します。
まあそれが結果的に苦しめることになるんですよね^^;

体育のときの香織の髪型。
週末のデート。
僕も香織にカラオケでマラカス振ってもらいたい!
香織が可愛すぎて終始ニヨニヨしてました。
見惚れる祐樹の気持ちがわかります。

そして、ラスト。
「しょうがないなあ」と言って見せた香織の笑顔にご乱心になりました。
本当にこんな青春を送りたかった!

おまけの四コマ。
1話に続き絶対将吾にきもいと言われますね^^;

そして次回は恐らく将吾の見せ場がくるはず!
……きたら発狂します

ラブライブ! 2話感想

皆さんこんばんわ。
あの1話からもう1週間ですよ。
本当始まってから月日が経つのが早いです^^;
さて今回は2話について書いていきたいと思います。

今回のタイトルは「優勝をめざして」

ラブライブ!に向けての合宿回でしたね。
まず、さすが真姫ちゃん! 海だけでなく山にも別荘があるとは。
そして、ユニットはこういう形で分かれるんですね。
まず、Printemps。ここだけじゃなくても穂乃果はずっと寝てばっかりでしたね^^;
次にBiBi。怖がる絵里も可愛かったですが、今回も「にこまき」が前面に押し出されていました。
焼き芋を二人で分け合っていたところは発狂しましたよ……。
最後にlily white。オチをありがとうございました。
ドラマCDならボケ役ののぞりんがまともで海未がボケとくるとは思ってもなかったです^^;

待ちに待った新ED「どんなときもずっと」披露されました。
1期の「きっと青春がきこえる」を引き継いでの凛のマラカス!
それとすごくライブで盛り上がりそうでした。
これはサビの振りを覚えなきゃ。
でも僕は感極まってコールどころじゃなくなる気がします……。
公式サイトではジャケットが公開されてますが、もうダメ。
穂乃果が可愛すぎる!
販売日まで待てない!!

それでは、一週間フレンズ。の記事で!

一週間フレンズ。1話感想

皆さんどうも。
連続で更新となります。
まだラブライブ!の興奮から冷めてませんが頑張ります!
さて今回は一週間フレンズ。について書いていこうと思います。

注:ネタバレが含まれますので見ていない方は閲覧を控えてください。



前の記事で言いましたがラブライブ!がなければ今季で最も期待する作品です。
第1話は祐樹が香織の秘密を知るところで終わりましたね。
出来は僕が期待していた以上によかったです。
しかし、原作で知っているとはいえ香織のあんな冷たい態度はやっぱりきますね。
香織は笑っている方が断然可愛い!
やばい、祐樹と一緒に将吾にきもいって言われそう(笑)
……気を取り直して。
先を知っているとはいえ早く続きが見たいです。
やっぱりキャラが動いてしゃべるというのはいいなと改めて思います。
そして楽曲。
OPはPVでも流れていたので聞いていましたが、改めて映像がついたのを見たら感動しました。
EDはなんとスキマスイッチの「奏」のカバー。

まとめると最高でした。
見る前からBDを買うことは考えていましたが、1話を見て購入を決定しました。
懐事情的にこれ以上BDを買いたいと思う作品が出てきてくれないことを祈るばかりです^^;

ラブライブ! 1話感想

皆さんこんばんわ。
遂にラブライブ!の2期が始まりました。
見終わってすぐに書いています。
今回は感想を述べていきたいと思います。

注:ネタバレが含まれているのでまだ見ていない方の閲覧はお控えください!

まさか穂乃果が生徒会長とは。
てっきり海未あたりがなるのかなと思っていました。
そして夢オチかと思ったら現実。
あいさつでマイク投げ。
もっぎゅの再現!?
この時点でもうテンションは最高潮に!

それに次のLove Live!の開催。
時期がなんと3月。
それは3年生たちの卒業の時期と同じということでそのことを考えたら涙腺が。

気になったのは穂乃果が一番に参加しようと意気込むはずなのにまさかの参加しない発言。
色々考えてのことだったのは後でわかることですが、やっぱり常に前に突き進んでいく穂乃果でないと。

そして楽曲。
冒頭の曲も良く、まさか2期でもススメ→トゥモロウが聞けるとは。
なんといっても新曲の「それは僕たちの奇跡」
期待を上回る曲でした。
それに1期のBDのジャケットになった絵を組み込んでくるところなんかは流石!
興奮しすぎて一緒に見ていた家族に引かれました(笑)

以上が感想になります。
いろいろ書きたいことはあるのですが言葉にできない。
つたない感じで申し訳ないです><


CMで1巻に次のライブの先行チケット申し込みが封入されることになりましたね。
これは6月に向けてお金のやり取りをしなければ。
よーし、5本以上買うぞ!
……そして僕の懐事情はピンチに。

春アニメ個人的注目作!

皆さんこんばんは。
いよいよ今日から4月です、エイプリルフール!
早々に友達のことを騙してきました(笑)
そして消費税が8%に。
さて今回は個人的に4月から始まる注目の新アニメをいくつか取り上げていきたいと思います。
ここだけの話。1月からのアニメのベスト5を記事にしたかったのですが、
未だに見てない作品が多いため諦めました……。


まず、ご注文はうさぎですか?
http://www.gochiusa.com/
芳文社「まんがタイムきららMAX」で連載中の漫画です。



全体的にほんわかのんびり。
つまり癒し系なジャンルに入ると思います。
そして、原作の方の絵を知っている方はわかると思いますが
とにかくカワイイ!
本当にその一言に尽きます。


次に魔法科高校の劣等生
http://mahouka.jp/
電撃文庫で刊行されているライトノベルです。



原作を読んでいないのでどういう展開になるかわかりませんが期待度は高め。
戦闘シーンがどれぐらい迫力のあるものに仕上がるか見ものです
いずれ原作を購入して読みたい。


次に、一週間フレンズ。
http://oneweekfriends.com/index.html
ガンガンJOKERで連載中の漫画です。



原作を購入しているときはまさかアニメ化するとは思ってもいませんでした。
なのでとても喜んでいっぱいに。
注目度で言えば1、2位を争います。
2期ものの作品を入れなければ僕の中ではダントツで1位の期待度。
内容の方は本当に切ないしもどかしい。
そして「友達」について考えさせられることになると思います。
ですが、きっと青春っていいなあと思う素晴らしい作品になってくれるはず!
その上、OPの楽曲もこのPVで流れてますがいい曲!
もう放送が待ちきれません!


最後に、ラブライブ!
http://www.lovelive-anime.jp/



ライバーにとって待望していた2期です。
正直、1期最終回の後。
どういう風に続きをするんだ? という疑問でいっぱいでした。
しかし、PVを見たらもう放送が楽しみで仕方ありません。
そして今回はどんな楽曲がくるのか、期待で胸が膨らみっぱなしです!

とまあこんな風に個人的に注目作を挙げてみました。
皆さんはどんな作品を楽しみにしているのですかね?
ジョジョとかが挙がるんでしょうか?

続きを読む

プロフィール

クリファ

Author:クリファ
アニメ、声優が大好きです!
LiED代表
プロデューサー兼支配人
王国民であり、わっかメイと、伊藤家でもあります。

緩い感じで更新していく予定ですので気楽に見ていただけたら幸いです。

どうかよろしくお願いします!

Twitter https://twitter.com/lyricalnotch

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR